昨日の夜から熱が出まして、今日も微熱状態です。
私の場合、38℃くらいになると逆にハイになるけど37℃中盤くらいではただ怠いです。
今日はやる気がないのでぼーっとしときます。
いつもと変わらんな・・・w
花より団子で埋め尽くす
家族全員集合の先週末。
HSPで基本喋らないタイプのわたしには騒がしいくらいだけど、いないといないで寂しい。
家族ってそういうもんなんだな。
すずの余命が残りわずかということで、単身赴任者も頻繁に帰ってくるようになりました。
帰ってくるとなると、楽しみはひとつですよね。
「お土産があるか」どうか。
きっとお空の子たちも期待して待っているはず。
ひとりは顔には出さずとも、もうひとりは念まで送って食べたいものリストを送りつけてきそうだけど。

結果はお土産あり、でした。
もう置くとこがないので、菓子の上に菓子が乗っている状態なので天国で喜んで走り回っていると思います。友達に分けたりしない子なので、きっと自分の隠れ家にこっそり隠しているんだろうな。
今回のお土産ラインナップ
▪︎近所の和菓子屋さんのマドレーヌとカステラ
▪︎季節限定のねんりん屋のバームクーヘン
▪︎五感の米粉マドレーヌ
▪︎セブンイレブンのフィナンシェ
あぁ、セブンイレブンが霞んで見えない。
中央のお得用カステラの圧がすごいけど、安定のブレンド系には品があるよね。
ねんりん屋のバームクーヘンは薬隠しによく活躍してくれました。外側の方は粉糖がついているのかパリパリしていて向かないけど、内側をギュッと圧縮すると隠しやすいし喜んでくれるので飼い主の好感度も上がります。
通常黒豆入りと三宝柑という柑橘入りの2つがあります。どっちも美味しいけど、個人的には黒豆が好き。
五感は発酵バターを使っていて、胃に重くないのが良いよね。
あー、ロールケーキ食べたくなってきた。
近所の和菓子屋さんの焼き菓子は、シンプルであっさりなので私のお気に入り。ケーキ屋さんのより美味しいんじゃないかと思っています。
カステラの大きさは、ほぼ朝ごはんでした(笑。
備忘録|ちびこの1日ごはん
4月16日のちびこのごはん備忘録です。
家族が揃うと間食多めになるのは、しかたない。
ちびこにとっても嬉しい週末ということで、楽しんでました。
あさごはん
▪︎鹿肉ごはん
▪︎白ごま
▪︎ヨーグルト
▪︎サプリ
間食/おやつ
▪︎キウイ、りんご、あまなつの甘糀ホエイの水割り
▪︎パン
▪︎焼き菓子
▪︎りんご
よるごはん

▪︎アジのごはん
▪︎ブロッコリー
▪︎めかぶ
▪︎リンゴ酢
※リンゴ酢はミツカンです。
アジのごはんに緑が足りなかったので、冷凍のブロッコリーを刻みました。このブロッコリーは、うちの畑で祖母が作っていたもの。
ブロッコリー嫌いなのに、なぜか毎年作ってるよね。
PHOTO

老犬になると「なんでここに?」みたいなことが増えてきて、さらに進むと「なんでここで寝る?」が増えてくる。
それ、挟まってない?
コメント