Heaven and Earth Designsがセール中。
ほぼ毎日チェックしているけど、セールの間隔はイマイチ掴めないです。
アメリカの時期的なものとかあるんでしょうかね。
クリスマスまであと半年ほどになったので
そろそろクリスマス・冬系のデザインが増えそうで楽しみです。
昨日も欲しいデザインと睨めっこ。
1時間くらいは見ていたんじゃないかな。
見てると欲しくなるんだから、見なきゃいいのにね。
自分はこんなに物欲強い方じゃなかったのになぁ。
と思ってたら、「ストレスで物欲が増幅している」という結論に行きつきました。
良くあるよね、買い物でストレス発散。
最近のタロットカード熱の根源は、もしかしたらストレスかもしれない💦
デザインが好きなことには変わりはないけど、本当にいるかと言われたら微妙・・・。
「本当に欲しいものを計画的に買う」ことを意識しなければ!
図案は半額といえど、昔に比べたら刺繍糸は2倍の値段になってる。
完成したらきっちり額屋さんに額装してもらいたい派なので、その費用も必要。
お金のかかる趣味なんだから弁えないと。
って、1時間睨めっこして持ち直しました。
冷静になるには、あるものを自覚するというのが大切ですね。そんなとき、Notionのギャラリーviewが大活躍。
記録好きな性格がときどき役に立ちます(笑。

すずの介護で針を持つ時間が減ったのが物欲増幅の要因。
刺せないようになって余計に新しいものが欲しくなるんだから不思議。
物欲滅却!と念じながら
Notionに作ったHAEDの手持ちギャラリーを鑑賞。
在庫から作らないとね・・・(笑。
きちんと刺せている時は、目の前のものを完成させることが一番なので新しいものを良いなと思っても、すぐに欲しくなるようなこともない。
刺繍ものに限らず、特に何かを欲しいとは思わない。
針が持てないストレスは思っている以上に、精神とお財布と体重に影響を与えてる。
自分の機嫌は気分で取るって本当に大切。
とりあえず、いまは休める時に休むこと。
針を持つ時間は減らさないこと、手持ち無沙汰な時間を減らすことにしてみます。
※夜中の徘徊時間はめっちゃ暇・・・だけど、起こし続けなきゃいけないので、刺繍は出来ない。
やりたいことが多すぎて、24時間じゃ足らないわ。




・・・やっぱ、物欲はなくならない。
ちゃんとコントロールするのが大切だね。
コメント