わんこ用「鶏団子の中華スープ風」/慢性腎臓病の毎日ごはん

手作りごはん
スポンサーリンク

我が家は作り置きで冷凍派ですが、ときどき夕食分だけ作ることがあります。

わたしはMENUタイトルみたいなのをつけるのが、めちゃくちゃ苦手なので、大体、「〇〇ごはん」としかつけません。

今回は、ひととほぼ同じごはんだったので、ひとのMENUと同じだから〇〇風で。

わんこのごはんは、基本鍋1つで、野菜は全部粗みじん程度。どんなMENUだとしてもタンパク質が違うくらいの差しかないんですよね、その上、見た目もほぼ一緒です(;’∀’)

鶏団子の中華スープ風

材料:鶏ひき肉、たまご、青梗菜、人参、しいたけ、オクラ、納豆、オートミール、白ごま、生姜

ひとの夕食が「鶏団子の中華スープ」だったので、材料を分けて作りました。

食べる前にアマニ油をかけて、完成です(*’▽’)

慢性腎臓病犬の手作りごはん

材料:ぶり、オクラ、キャベツ、人参、かぶ、サニーレタス、ごはん、棗、本くず粉、ハトムギ粉

食べる前に、サーモンオイルをかけました。

↓ランキングに参加してます

にほんブログ村 犬ブログ 犬のいる暮らしへ
にほんブログ村

にほんブログ村 犬ブログ 柴犬へ
にほんブログ村

コメント