おしゃべりと甘いものは、こころに効く

− 思ったこと
スポンサーリンク

久しぶりに、いぬ友さんが遊びに来てくれました。
優しいひとなので、いつも私の体調を気遣ってくれてる・・・って、私の周りのひと、みんなそうだね(^_^;)

いつも心配してくれてありがとう!

HSPはひとりが好きだけど・・・

老犬介護が眼を離せなくなってからとするなら、もう半年以上になると思う。買い物にいくのも寝ている時間を利用して、1番近いスーパーへ急ぐそんな生活。

もうコロナ禍を抜けたのに、我が家はいまだにステイホーム。ひとりが大好きなHSS型HSPでも、家族以外と全く離せないというのは、ときどき嫌になってきますよ。

だから遊びにきてくれる友人って、本当に大切だね。
いぬの苦労も楽しさも知っていて、すずも若い頃から遊んでもらっていて、懐かしい話をしたり、新生活の話を聞いたり。

知らないことを教えてもらうって、めっちゃたのしい。
人それぞれに違う世界があるから面白い。
鬱々としたときは、ただ誰かと話をしているだけでも良い気分転換になるもんね。

心とお腹を満たす、おやつの時間

いつも美味しいものを手土産に持ってきてくれて、一緒に食べる時間が好き。こちらは、翌朝のおやつにした分(笑。
チョコレートがコーティングされたマフィン。中にフランボワーズっぽいジャムが入っていて、甘酸っぱさとチョコレートとめっちゃ合います。
ちびこは、チョコレート食べれないからね。
当日は食欲に負けて写真など撮るあたまがない(笑。

ちびこが毎回、「ひとくち!ひとくち!」言うからちびこ用のおやつもくれました(´∀`*)

飼い主共々、もらってばっかりだ。
いつもごちそうさまです!

疲れたときって甘いものが余計に美味しいよね。誰かと一緒に食べるおやつは、さらに美味しいし食べ過ぎない(笑。
次はわたしが何か用意するからね、楽しみにしてて!


コメント