昨日から土砂降りの雨です。
今までは土砂降りでも防風でも庭に出していましたが
すぐ転けてしまう筋肉レベルになってしまったので
庭に出すこともまぁまぁのリスク。
ということで割り切って
オムツをフル活用することにしました。

さすがはパンパース、お尻汚れゼロ。

雨の日は一歩も外に出ず
運動場化したリビングで徘徊したり
ときどき、ちびこに激突されたり。
雨だと1日5枚以上使うことになるので
天気予報をみながらせっせと作ってます。

遊ばせ見守る程でソファを背もたれに
ゲームをする時間がちょっと楽しい。
※アルセウスが終盤までいったんだよー!
今までの介護には
考えられなかった超余裕っぷりです。
適度に手を抜くというの大切ですよ。
ワンオペなら特に。

片付けて運動場作ってもらって良かったです。
きっと今年の梅雨も大活躍してくれると思います。
でもね
本来、外派の子がおむつになるということは
めちゃくちゃストレスだと思う。
だから、できたときは
いつも以上に大袈裟に褒め称えてます。
「う、うっとおしい・・・」と言われるくらいに。
あ、それはそれでストレスなっちゃうか?
はやく雨が上がるといいね。

老犬の年齢を人間年齢に換算すると
すずと一緒にのんびりお花見をしてきました。今週末は結構な人出になりそうなので、ひと足先にすずと一緒にお花見してきました。桜が結構枝ぶりよくて、すずの近くまで咲いてます。鼻も鈍ってるから匂いもわからないかな。17歳、人間の歳に換算すると久しぶ...

犬ごはん|慢性腎臓病のための手作り食をつくる①
そろそろ残り時間がみじかくなってきたのでずっと書こうかと思っていた「慢性腎臓病ごはん」について書いておきます。最初の頃は先生にアドバイスされフードを併用していましたが、状態が悪化しすぐにステージ3に入りました。それからいままで2年以上、「手...
ブログの使い方を模索中。
GW中にガラッと変えれたらいいけどな。
コメント