頭痛持ち飼い主と老犬さんのぐだぐだな1日

タロットカード|オラクルカード
スポンサーリンク

今週は天気が悪いなと思っていたら、そのまま四国や近畿地方は梅雨入りになってしまいました。

しかも今年は暑くて雨が多い予想もあるんだとか。
雨が少なくて水不足を心配するのも嫌だけど、雨が多すぎるのはやっぱりいやですよね。


若いときにはあまり気にならなかったけど、雨になると犬はいつも以上に寝て過ごしてます。
老犬になったいま、、、、晴れているとごはんの時間15分前に起きているのに、雨になったら起きてこない。

頭痛持ちのわたしは雨の日は調子悪いことが多いので、できるだけ静かにしといてもらいたい。つーか、わたしも寝てるので起こさないで。

というわけで、今日はふたりともぐだぐだの1日でした。
ちびこは雨でも起きてますが、じっとしててわたしが寝るときには大抵そばにいてくれます。

あぁ、今年の梅雨が不安で仕方ない。

少し調子が良くなったとはいえ、自分の体力気力が持つかどうか。爆睡してるすずを定時にきちんと起こしておかないと昼夜逆転してしまうこともありえます。

今日は午前中、午後とほぼ寝ていて運動ゼロだったら

17頃から覚醒し始めました。眼もぱっちりです。
よーーく寝たので体力もフル充電されてます。

頻繁に「起こせー!」と叫ばれるので、その度に様子を見に行かないといけないので夕食の準備がなかなか進みません。
ご機嫌に覚醒したすずとは裏腹に、薬が切れ出してふらふなわたしは不機嫌指数高め。

日中よく寝てしまったら、夜の睡眠が浅いかもしれない。
だけど、頭痛がひどい日中はちょっとでも休ませてほしい。あぁ、まさかこんなジレンマに陥るとは。

ぐだぐだの朝に、「今日はどんな日になるだろう」とタロットカードを引いてみたら

ⅧのSTRENGTH:力のカードが逆位置できました。
強い脱力感や、我慢、気分の落ち込み、無気力・・・あぁ、まさに今日はそんな感じ。

強い脱力感で頭痛を我慢しながら、地を這うテンション。
こんなときって、いつもやってることができないし、すべてが無駄に思えてきたりしません?

まぁ、それもこれも雨のせいにして、辛さは我慢しないで吐き出して、好きなもの食べて、好きなことしてこころを、身体を労わろう。そしたら、きっと力は戻ってくるはずだからね。

今日の夜、ちゃんと寝てくれるかな・・・(・_・;

コメント