【クロスステッチ】Kuzumohime(18)〜老犬防災〜

クロスステッチ
スポンサーリンク

GW最終日は、全国的に雨模様。
晴れていたら出かける用事があったけど
土砂降りなので中止になりました。

ぶっちゃけ
行きたくなかったので助かりました😅

ということで
今日もKuzumohimeを進めていきます。

【TC】Kuzumohime18p

18p:4月22日〜5月6日
Title: KUZUMOHIME ※廃版
Artwork: Shu Mizoguchi
size:350×513
color:122 Page:35
Tilton Craft

連休を挟んでいたので少し早いペースかも。
休みの日は睡魔と戦いながら4、5時間くらい刺しているような気がします。

TCはHAEDのように図案に重なる部分がないので
1枚分をどこで止めるかいまだに迷ってます。
もう半分過ぎているってのにね・・・

全体:5月6日

1枚ごとの完成で記録していたけど
気にしないで書きたいことがあればついでにUPするように変えようかな。

▼気になる刺しゅう



能登大震災に老犬防災を考える

テレビの音が消えるほどの雨音。
私にとっては、良いサントラだけど
5月5日に起きた能登大地震の被災地には
酷な雨になってるでしょうね。

立派な家が多い地域でも
長く地震が続いていると
やっぱりダメージは大きいのかな。

祖祖父母の産まれが石川で
1度だけ先祖の墓参りに行ったきりだけど
お邪魔した親戚のうちは立派だったよ。
立派な欄間は、石川ではあるあるらしい。

関西ではずっと南海トラフが来ると言われ続け
もはや「オオカミ少年」状態で
安全バイアスもプラスされて地震の危機感は
あまり感じない。

「犬と一緒に避難できるのか」

自治体の防災訓練時に聞いてみたけど
答えは頂けませんでした。
たぶん、決まっていなかったんだと思う。

避難しないなら、しないなりの準備をしとこう。
被災時は避難所が優勢で人間が優先だからね。

▼老犬の避難というのはまた難題
フードサークルにプラスして用意しておきたいもの





コメント