クロスステッチ途中経過|Kuzumohime(19)

クロスステッチ
スポンサーリンク

この週末、久しぶりにクロスステッチを進めました。
今年になってから一気にペースダウンしてしまったような気がしてます。

あれこれと多趣味なんも進まない要因ですが、なにより睡眠不足がいちばん。本当にねむい、刺し間違えたらあとがめんどくさいので諦めて寝たら進まないもんね。

まだ19枚目

19枚目 5月27日はじめ

5月6日から刺し初めているので、まる3週間過ぎたことになります。いままでのペースだと2週間で1枚くらいだったので、ちょっと遅い・・いやだいぶ遅いか。

HAEDと違ってA4用紙1枚のステッチ数は多そうだけど、体感的にも遅い。

5月27日おわり

半日くらいでこのくらいまで。わたしはきっちり区画で刺さない派なので何目刺したかわからないけど、キツネちゃんのお顔が薄らわかるくらいまで到達。

5月28日おわり

キツネちゃんがくっきり出てきました。髪のベタ埋めは良いんだけど、キツネちゃんの色彩量が結構多かったです。まぁ、眼と鼻がありますからね。この時点でだいぶ可愛いもの。

5月28日全体

全体で映せば、きつねちゃんがはっきりしてます。金糸を使ってないのに神々しいキラキラなオーラもちゃんと表現できているのがすごいです。

針のペースが落ちてしまってるんで、もみじのシーズンには間に合わないかな。

刺繍台が一応自室常設で、すずがリビングに居るもんだから見守りながら刺繍はできないんですよね。
運動しているときはサークルストッパー役のため刺繍どころではないし。その間はちまちまあつ森に徹してます。

「毎月、違う刺繍額を飾る」という夢は、かなり頑張らないと達成しないようです💦
そのせいでHAEDデザイナーさんのオラクルカードとか探しちゃうんだけどね。



今日のタロットカード

ちょっとアレなので隠してますが【THE WORLD|逆位置】でした。タロットカードの勉強のため、毎日1枚引きを始めて数日経ちましたが・・・6日連続で逆位置です。

タロットさんに嫌われているんじゃないかと、ちょっと心配になってきました。わたしの混ぜ方のせいでしょうか?

ちなみにTHE WORLDのキーワードは未完成や惰性、意欲低下など。まぁ、、間違ってもいないのですが。
日々のマンネリに対する意欲低下という捉え方もありますよね、気分転換というのがカギになりそうです。

だらけてしまいそうなところを、雨上がりのお散歩へ。ちびこも暇そうだったし、いつもと同じ短めコースだけど家から出るというだけで多少の気分転換になりますよ。

雨上がりの空気は美味しいし、大地もキラキラして結構好きです。カタツムリも嬉しそうに壁登ってました。


コメント