タロットカードで愛犬の気持ちを聞いてみた

タロットカード|オラクルカード
スポンサーリンク

最近ハマったタロットカードが結構面白くて、とりあえずまいにち触ることを目標に遊んでいます。

毎日するのはワンオラクルという1枚引くだけのもの。

「今日のアドバイス・メッセージは?」
「今日はどんな日になる?」

などの質問をなげかけてひいてリーディングの練習をします。

ぶっちゃけ私は絵を見てるだけでも楽しいので、並べて遊んでるだけでも良いんです(笑。

むしろ、定番の質問に飽きてきちゃったので、こんなことをやってみました。

愛犬の気持ちをタロットカードで

たまたま買った初心者本に「子犬がなつかない」という相談実例が載っていたので、真似してすずとちびこの気持ちを見てみることにしました。

すずの現状・いまの気持ち

「すずの今の現状と今の気持ちを教えてください」

質問はめっちゃシンプルにして、2枚のカードを引きました。気持ちの問いかけならもっと枚数を出しても良かったかもしれませんが。

現状
疲れやすく体力が落ちています。
ゆっくりと思い出を集めながら
ときに彷徨いながら旅のゴールを向かっています。


いまの気持ち
不安もなく晴れ晴れとした気持ちです。
とても穏やかな安心感に包まれています。

意外な組み合わせで出てきました。
現状の方から見ると、もう死期がすぐそこにあると言っているようにも見えますが、特に死への恐怖も不安もないみたいです。この「歩み」を止めるな、と言われているような気もしますね。

ついでに、もうひとつ質問してみました。


「すずは、わたしのことをどう思ってますか?」

「皇帝」の正位置です。
だろうな、と笑ってしまいました。

リーダー。
怒ると怖いけど頼りにしています。

予想通りすぎて、逆に面白い。母的な存在とか家族とかじゃなくて、リーダーと出たのは良かったかもしれない。
「絶対君主」とも取れますが、小さい頃からそうやって育ててきたもんな、しっかり伝わっていて良かったです(笑。

いまのところ、すずは特に不安を感じていないのは良かったです。わたしの死生観をちゃんと学んでてくれたんでしょう。残り時間をわたしもリーダーとしての務めをしっかり果たさなければね。

タロットカードのこと

タロットカードは結構色々あって、正しいことはわかりません。ここ数日色んな方法で「やり方」を見てきましたが、人によって考え方も手法も十人十色。
テキストを読まない人もいれば、読んで基礎をしっかりと言う人もいる。インスピレーションも必要ないというひともいれば、1番大切だという人もいます。絵柄をあまり重要視しないひともいるようです。

「こう考えるとこっちがズレる」
「これ採用したら、こっちが変だ」

みたいな違和感と戦いながらやってます。
正解を探す癖を強制的に手放させようとしている誰かの計らいのような気がします(笑。

長くなってしまったので、ちびこのリーディングはまた明日。

▼使用したカード



コメント